Windows

Windows

今更ながらThinkPad X31のメモリを増設してみた

購入して4年ほど経つThinkPad X31のメモリを増設したい!と言うか丁度、サイトの期間限定ポイントが無くなりそうだったのとメモリの価格が丁度良かったのでポチッてみましたThinkPad X31の既存のメモリは2G、Windows7の3...
Windows

ウイルス対策ソフト ESET ファミリー セキュリティ 2014 3年版 購入&レビュー

ウイルス対策ソフトの期限がボチボチ最近はパソコンにウイルス対策ソフトは必須!って事で新しいソフトを物色しかし、ウイルスソフトと言えば、ノートン・ウイルスバスターと言う印象がありましたが色々出ていることのビックリしかもダウンロード版や複数年版...
Windows

超迷惑 Baidu IME をアンインストール・削除する方法

日本語入力の切替が出来ない?そんな馬鹿な!ある日突然そんな悲劇が・・・色々見てみると右下の日本語入力切替を見てみると見慣れないアイコンが・・・そして現在の日本語入力がこの見慣れないアイコンになっている模様見てみると『Baidu IME』キタ...
Windows

WindowsでUSBメモリを使って、4G以上の大容量データを持ち運ぶ方法

USBメモリは非常に便利ですが・・・仕事でも家庭でも、USBメモリは非常に便利でも最近の大容量化したデータは購入時のUSBメモリのままではデータを入れる事が出来ません。なので大容量データが運べるように新しくフォーマットを行ってしまいましょう...
スポンサーリンク