横浜家系ラーメン 春吉家に行ってみた!

横浜家系ラーメンとは?最近流行りの「〇〇家」って言う感じのラーメン屋のひとつで豚骨醤油ベースの濃厚なスープと短めの太麺が特徴です。トッピングは海苔と青菜の場合が多く、福岡のシンプルな豚骨とは違ってちょっと豪華な感じです。そんな家系ラーメンが...

FM福岡 モーニングジャム×ウエスト コラボ企画第17弾! 笑う門には福来る祭りに行ってきました

今年もやってきました、モーニングジャム×ウエスト コラボ企画年末のお楽しみ、FM福岡モーニングジャムとウエストのコラボ企画、第17弾。早速行ってきました。店の前にはキャンペーンののぼり旗が今年のメニューは?定番の「肉・海老天のパワフル福来る...

明治 エッセル スーパーカップ 白いチョコミント 200ml 食べてみた!

2020年のチョコミントはなんと「白いチョコミント」だった夏のお楽しみ!スーパーカップそしてチョコミント好きにとって待望の新作が届きました。それが「スーパーカップ 白いチョコミント」です商品説明には、エッセルならではのなめらかでコクのあるベ...
スポンサーリンク

マクドナルドが2020年初キャンペーン「ダブチ」が凄い旨かった!

「ブアツく生きよう」キャンペーン チーダブチ「ブアツく生きよう」キャンペーンは、定番商品「ダブチ」と「てりやき」を、思う存分楽しんでもらいたいと実現した限定メニュー。今回は「ベーダブチ」を食べてみました実食ボリューム満点。チーズとベーコンが...

ほろよい ハピクルサワーを買ってみた

10月8日発売、ほろよい ハピクルサワー既に事前CMでもお馴染み、ほろよい ハピクルサワーが発売されました。特段買うのを楽しみにしていた訳ではありませんが丁度行ったスーパーに積んであったので購入してみました気になる味は・・・CMで散々、引っ...
お出かけ

潮干狩りで採ったアサリを持って帰る最良の方法

潮干狩りで採ったアサリ どうやって持って帰るか?初夏の大潮の時期になりました。この季節は潮の満ち引きも大きく干潮の時間が丁度お昼過ぎなので潮干狩りに最適でGWなどで潮干狩りを楽しむ方も多いかと思います。そんな潮干狩りでゲットしたアサリ、自宅...

冷凍『日清の沖縄風ソーキそば』はもはやお店越えか?

冷凍食品で沖縄の味が!近所のスーパーで買い物していて冷凍食品コーナーで発見!なんと沖縄の郷土料理の「ソーキそば」です。メーカーは日清なのでマズくはないと思うので購入。沖縄風のパッケージの中はシンプルな麺・液体スープ・紅しょうがですなんと調理...

ネットでカニを買う!間違い無いカニの選び方!

ネットで生ズワイガニを買ってみる!年末年始をより楽しむために、今年はカニを買ってみることに。どうせ買うのなら、ボイルしたものでは無くて生食可能な奴がいいなぁーと(刺身でもカニしゃぶでも食べれるのは魅力なので)生食可能なズワイガニ、しかも肩肉...

完熟紀州南高梅を使った自家製梅酒 完成!

3ヶ月待ちました今年6月19日に仕込んだ梅酒がついに、梅酒の飲み頃と言われる3ヶ月を迎えました!試飲するまえに仕込んだ時を書いてなかったので振り返ってみると・・・通りがかったデパートで偶然見つけた『紀州南高梅』梅酒はそこまで好きじゃなかった...

ランチパック 福岡大学バージョン 購入&レビュー

山崎製パンのランチパックシリーズに福岡大学バージョンが登場気になっていましたが、遅まきながら購入してみました。福岡大学の公式サイトによると2月1日(日)から3月31日(火)まで、福岡大学の学生と山崎製パン株式会社が共同で企画した「ランチパッ...
スポンサーリンク