DIY パナソニック 電動バリカン カットモードのバッテリー交換方法 (ER 5204P) パナソニック 電動バリカン カットモード(ER 5204P)のバッテリーが持たないパナソニックの電動バリカン、満充電しても直ぐにバッテリーがなくなり使えなくなってしまいました。購入して10年、そろそろ寿命が来てもおかしくないですがバッテリー... 2025.01.28 DIY家電
修理 ビクター ワイヤレスマイク WM-P970 分解&修理方法 ビクターのワイヤレスマイクWM-P970が壊れた体育館やホールなどで良く見かける ビクターのB帯ワイヤレスマイク WM-P970 これが結構壊れやすい。数年前まではそこまで感じなかったがここ最近は特に調子が悪くなることが多い。症状としては・... 2024.11.06 修理音響機材
スポーツスター 2024年最新版 バイクのユーザー車検 費用と方法 ハーレーの車検の時期が前回の車検から2年。あっと言う間に車検の時期がやってきました。という訳で2024年最新のバイクのユーザー車検方法をご紹介します。事前準備車検を受ける際に必要なものは■軽自動車税納税証明書春に自動車税をpaypayで払っ... 2024.10.17 スポーツスター
お出かけ イオンモール福岡の隣 福岡最大級の韓国食品市場『あいマート』の閉店セールへ行ってみた 韓国食品の店『あいマート』が閉店するらしいイオンモール福岡の隣にある、韓国食品などを扱っている『あいマート』先日前を通ったときに閉店ののぼりが立っているのを発見!閉店するの?と思いつつ、出来てすぐに行ってから2年その間一度も行っていません前... 2023.06.15 お出かけ
ハイエース ホワイトレタータイヤを綺麗にする方法 ホワイトレターが汚れてきた最初は真っ白で綺麗だったハイエースに履いているPARADA PA03のホワイトレタータイヤ。流石に2年も経つとくすんできて最初の白さがなくなってきました。専用のクリーナーもあるようですが今回はお手軽な方法で綺麗にし... 2023.06.01 ハイエース
DIY DIYでETC2.0を取り付ける方法 ETCが必要に我が家のワゴンR(MH44S)は近所の買い物メインなのでETCは納車時に取り付けていませんでした。しかし最近はちょっと出かけるときなど高速を使う機会も増え、やっぱりETCは便利だと感じるように…そして丁度ETC2.0が一般的に... 2023.05.02 DIYワゴンR
マジェスティ 4D9 ダンロップ スクーター用タイヤ SCOOTSMART2 (スクータースマート2)レビュー ダンロップ スクーター用タイヤ SCOOTSMART2 (スクータースマート2)に交換とレビューです 2023.05.01 マジェスティ 4D9
お出かけ イオンモール福岡の隣 福岡最大級の韓国食品市場『あいマート』に行ってみた 免税店がいつの間にか、韓国食品の『あいマート』に?以前、ブログでもご紹介したイオンモールの駐車場にある激安免税店『楽一免税店』それがいつの間にか新しくなり福岡最大級の韓国食品を扱う『あいマート』になっていました。韓国食材も大好きな我が家、早... 2021.06.02 お出かけ
DIY とにかく伸びて除草が大変。葛(クズ)の完全除草方法 葛(クズ)はとにかく頑固夏場になるとどこからともなく生えてくる葛。ツルを伸ばし気が付くと土地を全て覆ってしまって手が付けられなくなります。頑張って表に出ているツルだけを刈ってもまた直ぐに伸びててきしまい、数日で元の状態になってしまいます。そ... 2021.05.22 DIYガーデニング家庭菜園