ワゴンRワゴンR スマートキーの電池交換方法 ワゴンRのスマートキーの電池交換は簡単 ワゴンRのスマートキー、いざって時に使えなくなると困るので我が家では1年ごと定期的に交換しています。ディーラーでも交換出来ますが簡単にできますので自宅で是非チャレンジしてみてください 交換方法 ... 2023.02.03ワゴンR
お出かけイオンモール福岡の隣 福岡最大級の韓国食品市場『あいマート』に行ってみた 免税店がいつの間にか、韓国食品の『あいマート』に? 以前、ブログでもご紹介したイオンモールの駐車場にある激安免税店『楽一免税店』それがいつの間にか新しくなり福岡最大級の韓国食品を扱う『あいマート』になっていました。韓国食材も大好きな我が家... 2021.06.02お出かけ
DIYとにかく伸びて除草が大変。クズを完全除草方法 葛(クズ)はとにかく頑固 夏場になるとどこからともなく生えてくる葛。ツルを伸ばし気が付くと土地を全て覆ってしまって手が付けられなくなります。頑張って表に出ているツルだけを刈ってもまた直ぐに伸びててきしまい、数日で元の状態になってしまいます... 2021.05.22DIYガーデニング家庭菜園
スポーツスターハーレーダビッドソン スポーツスターを常に充電。バッテリー充電用端子をより便利にする方法 スポーツスターのバッテリーは上がりやすい 購入してから1年ほど月に1度は充電器でバッテリーを満充電するようにしていた我が家のXL1200CX ロードスター。しかし今年の冬の寒さであっけなくバッテリー上がりをおこしてしまいました。 ネ... 2021.04.13スポーツスター
便利ギア観劇・スポーツ観戦に最適!最強の小型双眼鏡 ニコン モナーク7を購入 双眼鏡が欲しい! コロナ禍で最近観に行く機会が減りましたが無類の芝居好きの我が家。といっても最前列の良席を毎回ゲットできる財力や運があるわけもなく舞台から結構遠い席の場合も。そんなときに周りを見ると皆さん双眼鏡を使って見ている!ということ... 2021.04.08便利ギア
食横浜家系ラーメン 春吉家に行ってみた! 横浜家系ラーメンとは? 最近流行りの「〇〇家」って言う感じのラーメン屋のひとつで豚骨醤油ベースの濃厚なスープと短めの太麺が特徴です。トッピングは海苔と青菜の場合が多く、福岡のシンプルな豚骨とは違ってちょっと豪華な感じです。 そんな家系ラ... 2021.04.05食
撮影機材ソニー純正バッテリー(NP-F550 ・ NP-F570 )の互換バッテリー&充電器購入 安い互換バッテリーは使えるのか? 純正バッテリーは高い 撮影用に購入したLED照明の為にバッテリーが欲しい! ソニーもキャノンもパナソニックも国内メーカーの純正バッテリーはどうしても高価。通常ならこの手のバッテリーは購入から時間が経過した2軍バッテリーを使ったりしま... 2021.01.19撮影機材
マジェスティ 4D9マジェスティ4D9 給油口が開かない場合の対処法 マジェスティ4D9の給油口が開かない ガソリンランプがついたのでいつも通り近所のガソリンスタンドへ。そしていつも通りガソリン給油口を開けようとボタンを押したが・・・開かない!何度も押してみるが全く反応なし!・・・焦りますがガソリンスタンド... 2020.12.29マジェスティ 4D9
日用品最強の水垢落とし洗剤「技職人魂 水垢職人」購入 がっちりマンデーやネットなどで話題の洗剤「技職人魂」シリーズ。とにかく汚れによって絶妙な配合がされている洗剤でその凄さは折り紙付きらしい。12月を迎え大掃除の第一弾として「技職人魂 水垢職人」を購入しました 2020.12.13日用品
ワゴンRスズキワゴンR リコール作業に行ってみた ワゴンRのリコールがまた来た 今年頭にリコール作業をうけたばかりの我が家のワゴンR(MH44S)既に報道されていましたがやっとリコールの案内が来ました。 前回についてはこちら 今回のリコールの内容は? な... 2020.08.07ワゴンR